決済とは残代金を払い、物件の権利と鍵を受領することです。
決済によりすべての取引が完結します。この日に所有権が移転し、自由に利用できます。
ステップ9の注意点
(1) 決済を行うのは平日の午前中がベスト。
※「なぜ、平日の午前中が良いの?」
A 「決済を行う際に所有権の移転登記が必要ですが、土日の休日は、法務局がお休みとなります。
当日は銀行での送金手続き(約1~2時間程度)など他に必要な作業もあります。
移転登記の受付時間は午後まで受け付けしておりますが、受付時間ギリギリに作業を行ってしまうと何かの手違いがあった場合、その日にすべて終了させる事が出来ない可能性がございます。
そのため、なるべく午前中から決済を行い、時間に余裕を持っておきましょう。」
(2) 基本的には司法書士も含め全員揃います。
(3) 送金の際、伝票の記入ミスに注意!
決済の流れ
司法書士による本人確認・書類作成・委任状の作成
↓
ローン実行と残代金の送金(振込み至急扱い)
↓
引渡し書類の作成と授受
↓
売主の着金確認
↓
解散
・土地、中古、新築建売、注文住宅等によって状況も変わります。
担当者と打ち合わせしてください。
※新しい権利証(登記識別情報通知)は後日郵送されてきます。
決済日から見ると、権利証が届くまで、通常2週間くらいはかかります。
大切な書類ですので、紛失や盗難等注意が必要です!
※返済開始は、翌月か翌々月から始まります。
決済の日によって返済開始月が変わりますので、不明点がある場合は金融機関にお問い合わせください。
返済開始日の前日までに引き落とし口座へ、入金が必要となりますのでご注意ください。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
千葉市若葉区・四街道市で不動産の購入・売却の相談なら当店にお任せください!
ご不明点などございましたらお気軽にお問合せください。