こんにちは~!遠藤です!
元気に冒頭から挨拶しましたが、今週熱中症になり、お休みをいただいておりました~!(;’∀’)
職場の皆様にご心配・ご迷惑おかけいたしまして何とか本日出社…!
ただ、まだ本調子ではなく、どうしたら身体の疲れや熱中症にかかりにくくなるかな…と思っていた所、ニュースで「にんにく注射」を打ちながらウーバーイーツ 配達員さんの特集を見ました( ゚д゚)ハッ!
いや、ウーバーイーツ 配達員さんより、よっぽど涼しい所でお仕事しております私(笑)
でもその方は、にんにく注射をするとやはり疲れが普段と全然違うようでして。
「えー?そんなに効果ありますの~?お高いんでしょ~?」と思ったので、調べてみました!
・にんにく注射とは?
ニンニク注射の主成分は、ビタミンB群です。 その中でも、ビタミンB1には疲労物質である乳酸を分解する働きがあり、疲労回復効果が期待できます。 そのほか、血行の改善や新陳代謝を高める作用があり、アルコールの分解にもビタミンBが活躍するため二日酔いの改善も可能です。
・いくらくらいなの?
1000~1500円前後 施工時間5分程度(別途 初診料や費用は病院によって異なりそうです)
・デメリットってあるの?
ニンニク注射で起こりえる副作用としては、アレルギー反応、下痢、頭痛、湿疹、蕁麻疹などです。 この場合、ニンニク注射を今後受けないようにすれば大丈夫です。 また、ニンニク注射は注射針を皮膚に刺しますので、注射部位が一時的に赤くなったり、硬くなったりすることがあります。
以上でございます…m(__)m
↓ 株式会社コヤスは、他にも色んなご案内ができます ↓
4